転売屋目線で語る戯言

転売屋目線でファッション関係を中心とした戯言を呟きます💕

転売の種類は7種類💕詐欺まがいのコンサル販売には注意して💕

こんにちわ

FUNNYFUNNYです。今回は本業の転売について書くことにするね💌転売とか興味ないって人は今回は読まないでも大丈夫💌

 

内容としては古今東西の転売を7つに分類してみました。

 

あと、こちらの最後に物販のコンサルティングにつて、私の意見を書いてみました。そちらも気になる人は読んでみてくださいね💌

FUNNYFUNNYは物販のコンサル販売とかはしてないので安心してね💌

 

目次

 

 

 

転売の種類は全部で7種類
  • 中古品転売

  • 需要過多商品転売

  • 代理購入転売

  • 無料商品転売

  •  卸転売

  • 無在庫転売

  •  規約違反転売

それぞれのメリットとデメリットを簡単に書いとくけど、

「メリット」の項目はうん?と首をひねる人は多いかな?

実は転売は参入障壁が高ければ高いほど、一度、手法を確立してしまえば高利益を長く維持できるんだな💌

なので、高度な知識や特別なコネクションがなければできない転売ほど儲かる仕組みになっている。

 中古品転売

中古品をリサイクルショップなどで購入して販売する転売。

 

古着転売、自動車転売、家電リサイクル転売、レトロゲーム転売

 

メリット

 

めちゃくちゃ知識が必要💌一点モノなので利益率が高く商品の回転率も良い。一品モノなので、お客さんにも適正価格がわかりづらい。ヴィンテージにまで手を出せるようになればかなりの高収入となる。

知識と資金を持てば更にビジネスを広げられる可能性がある。

 

 

デメリット

 

手間が掛かる。商品を足で探すことが多いので車がないと厳しいかも

需要過多商品転売

 

元々品薄な商品や何かの原因で需要が急激に伸びた商品をいち早く購入して、高額で販売する転売。独自の仕入れルートとか持っていると本当に強いかな。

例に挙げている転売はごく一部だから、これが抜けてるとかは言わないでね💌

 

チケット転売、マスク転売、コラボ商品転売、記念グッズ転売、マスク転売チケット転売

 

メリット

 

在庫の回転が早い。高度な情報収集能力が必要なこと。発売日の列に並ぶ必要があったり、短期間で集中的に買い出しをする必要があるので、定職を持っている人が参入しにくい。

 

デメリット

 

 需要と供給のバランスが落ち着くと仕入れた商品の価値がなくなる。過度すぎる供給不足で社会問題になるケースも少なくなく、マスク転売やチケット転売はすでに違法となっている。

 

 

 代理購入転売

お客さんの代わりにお店を巡って、商品を購入して販売する。店舗ごとに安売り商品の入手方法あるのが特徴かな

 

ドンキ転売、家電量販転売、見切り品転売

 

メリット

 

安定していること。商品と購入する数を間違えなければ大きなリスクはない。法律に触れることも、どこかのプラットフォームの規約に触れることもないので安心。

 

デメリット

 

やり方を間違えると大量の不良在庫を抱えてしまう。意外と沢山の商品で利益を取れる傾向にあるが、そこが落とし穴。回転率の悪い在庫を大量に抱えると資金繰りが苦しくなる。誰でも買える商品を販売しているので、商品の値崩れリスクあり。

 

無料商品転売

お試し価格で購入した商品を販売する。フリマなどでリピーターが購入してくれる。商品原価がタダもしくは安いのでリスクが少ない。拾ったモノ転売はやり方によっては、法律に触れるといえば触れるので悩みましたがこちらに分類したよね。

 

粗大ゴミ転売、拾ったモノ転売、お試し品転売

 

メリット

金銭的リスクがない。簡単そうに見えるが粗大ゴミを効率よく集めたり、山から商品を拾ってきたりするのは結構な知識がいる。

 

デメリット

元手が必要ない。大きく稼ぐのは難しい。ビジネスとして大きくならない。利益は取れるが在庫の回転が遅い。

 

 

卸転売

ここでいう卸とは個人で購入できない商品をさす。BtoBは小売と違って購入するのに資格が必要だったり大量に購入する必要があることが多い。

 

メリット

 

いつでも数量を大量に仕入れができるので、ひとつの商品を育てて行くことができる。ネットショップを自ら運営することでワンランク上のビジネスに成長させることができる。

 

 

デメリット

 

一般の小売やネットショップに近いので、転売ではないとも言えるが、所詮は個人でも大量に買えばOKという程度の仕入先なので、Amazonなどで販売していると値崩れが頻繁に起こる。

 

 

無在庫転売

商品が売れてから仕入れをする転売。リスクは少ないが手間は本気で掛かる。素人がまずやりたがる転売だね。

 

BUYMA転売、ドロップシッピング

 

 

メリット

 

リスクがない。先行者メリットが大きい。

 

デメリット

 

商品のアップロードに相当の時間が必要。参入者が多い。

 

 

規約違反転売

ほとんどの転売がこれに当たるが書きたくないので省略する。グレーゾン、抜け道などの甘い言葉で勧誘されるが、そもそも規約違反なので、その抜け道も明日無くなっても不思議でもなんでもない。

 

最後に💌怪しげなコンサル販売には気をつけて💌

 

FUNNYFUNNYも何を隠そう転売屋なので転売という生活手段を否定とかは絶対にしないけど、自称転売屋には3種類あるんだな💌

 

物販で稼いでいる人

コンサルで稼いでいる人

どちらでも稼げてない人

 

この3パターン

 

今、7種類って言ったばっかじゃん。

 

というツッコミはなしの方向性で💌

 

そもそも分類方法なんて基準を何にするかで決まるんだよね💧

 

 

この分類は転売というよりも副業? いやコンサルかな?

 

FUNNYFUNNYは物販のコンサルティングとかよく誘われるんだけどね。

 

皆さん、月100万円以上稼いでたりしてて、

 

簡単に稼げる

とか言われて、何十万円のコンサル 営業されるんだけど、

FUNNYFUNNYは思うんだけど、その人たちの仕事って、

 

転売の販売というよりもコンサルの販売だよね💌

 

それに月100円以上稼いでるなら、黙ってその物販しとけよ!

 

これはfUNNYFUNNYの独り言。

 

そういう人たちって、実際には稼げてない人が大多数なんだよね!

 

5ページ以下FBやTwitterアカウントに気取ったトップ画乗っけて勧誘してくることの多いこと多いこと。

 

中に本当に稼いでいる人もいるけど、その収入源が物販なのかコンサル販売なのかは怪しいよね?

 

まあ、本当に転売で稼いでいる人がコンサル販売するケースもあるとは思うけど、そういう人はまずDMとかは送ったりしないと思うんだな💌

 

今回はここまで

 

最後までお付き合い頂きありがとね💌

 

1mmでも私のブログを気に入っていただけたら読者登録して貰えると励みになります💌

 

それではまたまた💌